ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
はるさやパパ
2012年からファミキャンを始めたばかりの初心者キャンパーです。
2013年からはタイトル通り月に1回はキャンプに行きたいなぁ~と。
2013年は4月から11月までなんとか月イチペースを維持できました。2014年は?!
お気軽にコメントいただけたら嬉しいです!
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年07月14日

7/12~13 ママ友ファミリーとのグルキャン

当初、「くのわき親水公園」にSLを見ながらのキャンプに行こうと思ったが、台風が気になったので、
近場の「やまぼうしオートキャンプ場」に行ってきました。

ママ友ファミリーはアメリカで1度キャンプをやったことがあるのみ・・・
テント、寝袋、椅子くらいしかないので、今回もランステ+アメドでの出動です

8時チェックインを目指しましたが、結局家を出たのが8時過ぎ・・・
9時過ぎになんとかチェックイン!

いつもの入口すぐの場所はすでに確保されてしまっていたので別の場所へ・・・
と、入口すぐの場所は、会長夫妻でした(笑)

20140712_1


ランステとアメドの設営が終わるくらいにママ友ファミリー登場
さっと設営のお手伝いをし、買い出しです。

20140712_2

20140712_3

買い出し後はお互いの子供同士で仲良く遊んでくれました。
親はまったりモード。。。

夜も楽しく過ごしました~


2日目は朝から曇り空・・・
チェックアウトの時間を気にしなくていいのでまったり過ごしてましたが、雨がポツリポツリ・・・
急いでアメドは撤収し、ランステのみにします。

お昼食べて、雨も降ったりやんだりだったんですが、なんとかランステもぬれずに撤収できました。

ママ友ファミリーが今後キャンプにハマってくれたらなぁ~なんて思いながら
帰路につきました。。。
  


Posted by はるさやパパ at 10:59Comments(0)やまぼうしAC